| 日付 | 整備内容 | 総走行 距離[km] | コメント | 
| 2007/1/16 | ・F.Rスプロケ交換 ・チェーン交換 ・エンジンオイル交換 | 17,313 | 前持ち主が私に譲渡してくれる前に整備していただきました。前持ち主に感謝です。 | 
| 2007/3/13 | ・ブレーキフルード交換 ・F.Rブレーキパッド交換 | 17,700 | フロントブレーキの効きが明らかにおかしかったので、バイク屋で見てもらったら、もう交換時期とのこと。一緒にフルード交換も行いました。 | 
| 2007/4/17 | ・エンジンオイル交換(G1) ・チェーンたるみ調整 | 18,820 | 前持ち主が1月にエンジンオイルを交換してくれていることに気付かずに交換してしまいました。 市販のメンテナンスマニュアルを読みながら各部をチェックしていたらチェーンのたるみが4cmほどあったのでこちらも調整してもらいました。 | 
| 2007/4/20 | オイルキャップ取り替え | オイル交換時にキャップのネジが潰れていたので、交換を勧められました。 | |
| 2007/6/1 | 12ヶ月点検 ・フロントブレーキマスターシリンダー交換 ・ダイヤフラム交換 ・ワッシャーオイルボルト交換 ・フロントブレーキオイル交換 ・エアクリーナ清掃 ・各部給油 ・フロントRウィンカー交換 | 19,987 | とりあず総走行距離約2万km走り、前回の検査から1年以上経過しているのでバイク屋に持ち込みました。バイクを倒したときに破壊され、ガムテープで補強していたウィンカーも新品に交換しました。 | 
| 2007/7/20 | ・タイヤ前後交換 GPR100 | 20,900 | 月末の愛媛帰省に備えてタイヤ交換を行いました。グリップを最大限まで使えない素人にはどのタイヤでも同じという友人の指摘を受け、一番安かったダンロップのツーリングタイヤGPR100を選択しました。2輪館で工賃含めて37,000円(サービス期間)。 | 
| 2007/7/26 | ・ステムベアリング交換 ・ハンドル交換 ・グリップ交換 ・エンジンオイル交換(G2) | 21,080 | 12ヶ月検査時にステムベアリングの不調とハンドルのゆがみを指摘されていたので、ハンドル関係の消耗部品を交換しました。走行中にフロントブレーキをかけると、ステムベアリングに力が加わってベアリングが微妙に歪んでくるんだそうです。ちなみにハンドルを歪ませたのは私ではありません・・・ |